ハリー・H.カーネイ(その他表記)Harry Howell Carney

20世紀西洋人名事典 「ハリー・H.カーネイ」の解説

ハリー・H. カーネイ
Harry Howell Carney


1910.4.1 - 1974.10.8
クラリネット奏者,バリトン・サックス奏者。
ボストン(マサチューセッツ州)生まれ。
ボストンのユース・バンドを経て、1926年デューク・エリントンのすすめでエリントンの楽団に参加し、以後約50年活躍する。ジャズ演奏にバリトン・サックスを取入れ、パイオニア的存在となる。代表作にエリントンとの共作「ロッキー・イン・リズム」(’30年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android