ハンス・フリードリッヒガイテル(その他表記)Hans Fredrich Geitel

20世紀西洋人名事典 の解説

ハンス・フリードリッヒ ガイテル
Hans Fredrich Geitel


1855.7.16 - 1923.8.15
ドイツ物理学者
元・ブルンスウィック工業大学教授。
ブルンスウィック生まれ。
ハイデルベルクベルリン大学で学び、1880年よりウォルフェンビッテルの中学校教鞭をとる。同中学教師となった大学時代の友人であるエルターと協力して光電池光度計テスラ変圧器を発明し、’84年〜1920年までにまとめたの論文の数は150編にも上った。この間、’99年にゲッティンゲン大学、1915年にはブランズウィック大学より学位を得、’20年ブランズウィック大学名誉教授となり、ヴォルフェンビュッテルにおいて死去

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android