ハーグ・ヨーロッパ会議(読み)ハーグ・ヨーロッパかいぎ(その他表記)Hague Congress of Europe

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハーグ・ヨーロッパ会議」の意味・わかりやすい解説

ハーグ・ヨーロッパ会議
ハーグ・ヨーロッパかいぎ
Hague Congress of Europe

1948年5月オランダのハーグで開かれたヨーロッパ統合主義者の会議。イギリスの W.チャーチル首相を議長として,ヨーロッパの 15ヵ国,アメリカおよびカナダなどの諸国から著名な政治家,国会議員,民間人などが参加。「ヨーロッパ諸国は安全保障,経済的独立,社会的進歩を確保するために,経済的・政治的連合をつくらなければならない」という決議文を採択し,(1) ヨーロッパ議会 European Assemblyおよびヨーロッパ裁判所の創設,(2) 通商および金融上の障壁を撤廃したヨーロッパ経済同盟の実現,(3) ヨーロッパ復興会議の設置などの構想が表明された。 49年8月,この構想を組入れたヨーロッパ審議会 Council of Europeが成立した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android