ハーリーグランビル・バーカー(その他表記)Harley Granville-Barker

20世紀西洋人名事典 の解説

ハーリー グランビル・バーカー
Harley Granville-Barker


1877 - 1946
英国劇作家,演出家,俳優
ロンドン生まれ。
個人的友人でもあったバーナード・ショーの作品を数多く演出し、二十世紀初頭の英国の劇壇新風を送った。また、ロイヤル・コート劇場の支配人・演出家として、イエイツ、メーテルリンクハウプトマンイプセンなどヨーロッパ劇作家の作品を積極的にイギリスに紹介、演出した。俳優でもあり、「アン・リートの結婚」(1901年)などの劇作家でもあるが、第一次大戦中も大陸の劇を引き続き演出し、晩年翻訳論文などを主に行った。主な著書に「シェイクスピア序論」(’47年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む