バイオマスエネルギー(その他表記)biomass energy

翻訳|biomass energy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バイオマスエネルギー」の意味・わかりやすい解説

バイオマス・エネルギー
biomass energy

生物資源あるいはそこからの廃棄物に基づくエネルギー源のこと。薪炭・稲わら・製材くずなどの農林資源,古材などの産業廃棄物,都市ごみ,し尿,畜産廃棄物などが含まれる。農林資源は基本的には植物の光合成作用により生産される資源である。利用法には,直接燃やしたり,発酵させてアルコールメタンガスなどを得てそれを利用する方法等がある。地球上には約2兆tのバイオマスが賦存しており,世界の年間燃料の1/6を供給している。バイオマスは,どの地域にも存在する再生可能な資源であるが,自然との調和を図りながら利用を推進すべきエネルギー源である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む