アラビア半島南部イエメンとアフリカ東部の間にあり、紅海とアデン湾を結ぶ海峡。アジアと欧州をつなぐ国際物流の要衝となる。日本関連船舶の年間航行数は、中東・ホルムズ海峡の約1700隻を上回る2千隻規模。原油を積んだ日本関連船舶の航行は少ないとされる。日本は海賊対処のため、2011年7月、海峡の東に位置するソマリア沖アデン湾に面したジブチに自衛隊として初の本格的な海外拠点を開設した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...