バム城塞(読み)バムジョウサイ

デジタル大辞泉 「バム城塞」の意味・読み・例文・類語

バム‐じょうさい〔‐ジヤウサイ〕【バム城塞】

Arg-e Bam》イラン南東部の都市バムの北東近郊にある城塞都市の遺跡ササン朝またはアルサケス朝時代に最初の都市が建設され、サファビー朝時代に現在見られる城壁が作られた。セルジューク朝モンゴル帝国カージャール朝などに破壊されたが、その度に再建された。20世紀に入り住民に放棄され、2004年に「バムとその文化的景観」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録された。アルゲバム

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む