バヨネット(その他表記)〈ドイツ〉Bajonett

関連語 名詞 出典 実例

精選版 日本国語大辞典 「バヨネット」の意味・読み・例文・類語

バヨネット

  1. 〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Bajonett )
  2. 小銃先端に着けるための剣。銃剣
    1. [初出の実例]「バヨネットを具へざるゲウエール銃筒にて」(出典:玉石志林(1861‐64)三)
  3. カメラに交換レンズを取り付ける形式の一つ。カメラとレンズを数個の爪状の止め金で固定するもの。ねじ式のものにくらべ、着脱が容易ではずれにくい。バヨネット‐マウントともいう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む