バレラ・イ・アルカラ・ガリアノ(その他表記)Valera y Alcalá Galiano, Juan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

バレラ・イ・アルカラ・ガリアノ
Valera y Alcalá Galiano, Juan

[生]1824.10.18. コルドバ
[没]1905.4.18. マドリード
スペインの小説家外交官偽善狂信を諷した作品多く,特に神学生と人妻の恋を描いた書簡体の小説『ペピタ・ヒメネス』 Pepita Jiménez (1874) で知られる。ほかに『メンドサ修道院長』 El comendador Mendoza (77) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む