パルタイ

デジタル大辞泉 「パルタイ」の意味・読み・例文・類語

パルタイ[書名]

倉橋由美子短編小説明治大学在学中の昭和35年(1960)「明治大学新聞」に発表、明治大学長賞を受賞した著者の処女小説。同年、第12回女流文学者賞受賞。

パルタイ(〈ドイツ〉Partei)

党派政党。特に日本では共産党のこと。
[補説]書名別項。→パルタイ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「パルタイ」の意味・読み・例文・類語

パルタイ

  1. 〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Partei ) 党派。政党。また、特に日本では共産党のこと。
    1. [初出の実例]「パルタイ員としての資質に磨きをかけられてきた」(出典:パルタイ(1960)〈倉橋由美子〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む