キュクラデス諸島第2の大島で,良質の大理石を産出。詩人アルキロコス出生の地。前7世紀エーゲ海北部のタソス島に植民し,両島ともに富強を誇った。ミルティアデスはパロス島の征服に失敗して訴追され,失脚した。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
…ローマ支配時代,4世紀以後はコンスタンティノープルから統治される。キリスト教が早くから広まり,やがて隣のパロス島,アンティパロス島とともに,東方正教会パロナクシア府主教区を構成。第4回十字軍の際ベネチア貴族マルコ・サヌードが同島を本拠地にエーゲ海公国を建設(1207),ローマ・カトリック教会所属のナクソス大司教座が置かれた。…
※「パロス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...