パンネンベルク(その他表記)Pannenberg, Wolfhart

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パンネンベルク」の意味・わかりやすい解説

パンネンベルク
Pannenberg, Wolfhart

[生]1928.10.2.
ドイツのプロテスタント神学者。当時ドイツ領であったシュテッティン (現ポーランド) に生れ,ベルリン,ゲッティンゲン (N.ハルトマンに師事) ,バーゼル (K.ヤスパースと K.バルトに師事) ,ハイデルベルクの各大学で学んだが,特に 1951~58年を過したハイデルベルクでは旧約聖書学の G.v.ラートの強い影響のもとに R.レントルフ,K.コッホ,U.ビルケンス,D.レスラーなどとともに共同研究を行う。伝承史的方法を用いて黙示文学の意味を問い,独自の歴史理解を打出し,現実の歴史全体を啓示の場とみる歴史の神学を主張した。その成果は彼の編集になる『歴史としての啓示』 Offenbarung als Geschichte (1961) に収められている。ブッパータール,マインツ大学を経て 68年からミュンヘン大学の組織神学教授。主著は『人間とは何か』 Was ist der Mensch? (62) ,『キリスト論要綱』 Grundzüge der Christologie (64) ,『組織神学の根本問題』 Grundfragen systematischer Theologie (67) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android