パーマ屋スミレ

デジタル大辞泉プラス 「パーマ屋スミレ」の解説

パーマ屋スミレ

鄭義信戯曲。2012年、東京の新国立劇場初演。2007年の「たとえば野に咲く花のように」、2008年の「焼肉ドラゴン」に続く“在日コリアン3部作”の最終作に位置づけられた作品。1960年代の九州炭鉱町で在日コリアンの美容師と再婚した炭鉱夫を中心に、炭鉱事故とその後の長い訴訟に苦しみながらも懸命に生きる庶民の姿を描く。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む