ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヒエラルキア」の意味・わかりやすい解説
ヒエラルキア
hierarchia; hierarchy
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
…この地位の相違は神の栄光と啓示があらわれる段階的な地位の違いを示しており,高い地位ほど高い価値にかかわり高い権威をもつというふうに説明された。このように,この言葉はもともと教会用語としての起源をもっており,およそ6世紀の文書にも〈神聖なものによる管理〉の意味で〈ヒエラルキア〉という言葉が記されているといわれる。そして9~13世紀にかけて教皇を頂点とする堅固な組織を形成していたカトリックの巨大な教会組織は,それ自体がヒエラルキアと呼ばれた。…
※「ヒエラルキア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...