ヒボックヒボック山(読み)ヒボックヒボックサン

デジタル大辞泉 「ヒボックヒボック山」の意味・読み・例文・類語

ヒボックヒボック‐さん【ヒボックヒボック山】

Mount Hibok Hibok》フィリピン南部、ミンダナオ島北方に浮かぶカミギン島にある活火山。標高1332メートル。19世紀前半から20世紀半ばまで6回の大噴火が記録されている。1951年の噴火に伴う熱雲が発生し、500人あまりの死者が出た。ヒボックヒボック火山。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む