ビリキツキー海峡(読み)びりきつきーかいきょう(英語表記)Пролив Вилькицкого/Proliv Vil'kitskogo

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ビリキツキー海峡」の意味・わかりやすい解説

ビリキツキー海峡
びりきつきーかいきょう
Пролив Вилькицкого/Proliv Vil'kitskogo

ロシア連邦中北部、シベリア北端のタイミル半島チェリュスキン岬とセーベルナヤ・ゼムリャとを隔てる海峡。東はラプテフ海、西はカラ海に通じる。長さ約130キロメートル、幅56キロメートル、平均水深210メートル。冬季は結氷するが、夏季には航行可能となる。名称はロシアの水路学者ビリキツキーБ. А. Вилькицкий/B. A. Vil'kitskiyにちなむ。

[津沢正晴]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビリキツキー海峡」の意味・わかりやすい解説

ビリキツキー海峡
ビリキツキーかいきょう
proliv Vil'kitskogo

ロシア北部,タイムイル半島とセーベルナヤゼムリャーのボリシェビク島の間にある海峡で,カラ海とラプテフ海を結ぶ。幅 56km。長さ約 130km。最大水深 210m。 1914年の探検で発見され,水理学者 B. A.ビリキツキーを記念して命名された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android