フアナイバルボウロー(その他表記)Juana de Ibarbourou

20世紀西洋人名事典 「フアナイバルボウロー」の解説

フアナ イバルボウロー
Juana de Ibarbourou


1895 - ?
ウルグアイの女流詩人。
自然と愛をテーマにした作品を書く。1929年に、「ラテンアメリカフアナ」の称号を受けて、’50年自国の作家協会会長となる。主な作品に、単純素朴な語彙で、優美な表現で歌った詩集ダイヤの舌」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む