ファルケ(その他表記)Falke, Gustav

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ファルケ」の意味・わかりやすい解説

ファルケ
Falke, Gustav

[生]1853.1.11. リューベック
[没]1916.2.8. グロースボルステル
ドイツの小説家,詩人商家に生れ初め本屋をしていたが,リリエンクローンに認められ作家になる。その影響が強いが,次第に独自の詩境を開いた。詩集『死神マネール』 Mynheer der Tod (1892) ,小説『上陸座礁』 Landen und Stranden (95) ,自伝金色の塔が立並ぶ町』 Die Stadt mit den goldnen Türmen (1912) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む