ファロ大聖堂(読み)ファロダイセイドウ

デジタル大辞泉 「ファロ大聖堂」の意味・読み・例文・類語

ファロ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ファロ大聖堂】

Sé Catedral de Faro》ポルトガル南部の港湾都市ファロにある大聖堂。13世紀の創建だが、18世紀に起きた二度地震被害を受け修復された。ゴシックルネサンスバロックなどさまざまな建築様式が混在し、内壁は17世紀のアズレージョとよばれるタイルで飾られている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む