フランソワーズロゼー(その他表記)Françoise Rosay

20世紀西洋人名事典 「フランソワーズロゼー」の解説

フランソワーズ ロゼー
Françoise Rosay


1891.4.19 - 1974.3.28
フランスの映画女優。
パリ生まれ。
オペラ舞台に立つが、映画監督ジャック・フェデーと結婚以来映画女優に進む。出演は「外人舞台」「ミモザ館」(1934年)、「女だけの都」(’35年)、「旅する人々」(’38年)、「舞踏会手帖」(’37年)など多数あり、’46年夫との死別後も「四重奏」(’48年)、「史上最大の作戦」(’62年)などに出演、活躍する。’67年来日している。著書シネマ我等職業」(’41年)は夫との共著

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む