フロイド・ヘンリーオールポート(その他表記)Floyd Henry Allport

20世紀西洋人名事典 の解説

フロイド・ヘンリー オールポート
Floyd Henry Allport


1890 - 1978
米国の心理学者。
ノースカロライナ大学客員教授,シラキューズ大学教授。
社会心理学行動主義立場から体系化しようと試み、精神分析成果を取り入れることに務めた。社会心理学における集団心の考え方を否定し、社会心理学は個人心理学一部であると考えた。社会的規範への同調行動はJ型曲線を描き、顕著な逸脱者が少ないという仮説をたてた。著書に「社会心理学」(1924年)などがあり、弟ゴードンも心理学者として有名である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む