フロケ(その他表記)Floquet, Charles (-Thomas)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フロケ」の意味・わかりやすい解説

フロケ
Floquet, Charles (-Thomas)

[生]1828.10.2. バスピレネー,サンジャンドポール
[没]1896.1.18. パリ
フランスの政治家弁護士。パリの共和派議員。 L.ガンベッタ同志で「共和主義同盟」 Union républicaineに参加。パリ市参事会と下院議長をつとめた (1885~93) 。 1888年首相となり,内相を兼ね,憲法改正を企てたが,G.ブーランジェ将軍との決闘事件を起し (88.7.13.) ,憲法改正は成らなかった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む