フローベン(その他表記)Froben, Johann

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フローベン」の意味・わかりやすい解説

フローベン
Froben, Johann

[生]1460頃.ハンメルブルク
[没]1527.10.26. バーゼル
ドイツの印刷業者,出版者。スイスのバーゼルで印刷所を開き,人文主義の種々の神学上の作品を出版し,17世紀まで続いたその印刷所は宗教改革時代の精神界において支配的な地位を保った。活字ローマン体普及に努め,イタリック体を紹介,またホルバインなどの画家を雇って印刷技術の発達に貢献した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む