日本大百科全書(ニッポニカ) の解説
ブリティッシュ・レイランド
ぶりてぃっしゅれいらんど
British Leyland PLC
イギリスの自動車メーカー。前身は、1968年にブリティッシュ・モーター・ホールディングス(略称BMH)とトラック・メーカーのレイランド・モーター社が合併して設立されたブリティッシュ・レイランド・モーター社British Leyland Motor Corporation Ltd.(略称BLMC)である。BMHは、オースティン社、モリス社、ジャガー社を買収しており、レイランド・モーター社もスタンダード・トライアンフ社、ローバー社を傘下に置いていた。この2社が政府機関の資金援助を受けて大型合併を遂げ、アメリカ資本の巨大自動車メーカー(フォード、クライスラーなど)に対抗したが、1974年に赤字に転落。翌1975年に政府が95%株式所有して国有化され、1978年にブリティッシュ・レイランドに改称された。
ブリティッシュ・レイランドは、石油危機などの影響で欠損を続けるなか、そのイメージを一新するため1986年、社名をローバーRover Group PLCと変更、さらに1994年、ドイツの自動車メーカーBMWがローバー・グループを買収した。
[湯沢 威・編集部]