プルス川(読み)ぷるすがわ(その他表記)Rio Purus

日本大百科全書(ニッポニカ) 「プルス川」の意味・わかりやすい解説

プルス川
ぷるすがわ
Rio Purus

南アメリカ中北部、アマゾン川南岸の支流。ペルー南東部の丘陵地帯より発して北東流し、ブラジルのアクレ、アマゾナス両州を流れ、マナウス上流約200キロメートルでアマゾン川(この部分はソリモンエス川とよばれる)に注ぐ。全般に著しい蛇行流路をなすため、流路長は約4300キロメートルと長い。流域面積約36万平方キロメートル。流域は熱帯雨林(セルバ)に覆われた人口希薄地域である。天然ゴム、パラ栗(ぐり)などの採集や焼畑などが行われている。支流のアクレ川沿岸には、アクレ州の州都リオ・ブランコがある。

[松本栄次]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プルス川」の意味・わかりやすい解説

プルス川
プルスがわ
Rio Purus

ペルー東部とブラジル北西部を流れる川。アマゾン川の右岸支流。ペルー東部,レロト県南部のアンデス山脈前山地帯に源を発するいくつかの小河川が合流してプルス川となり,流路をほぼ北東にとってアマゾン低地をゆるやかに流れ,アマゾン川本流のソリモンイス川と呼ばれる部分の下流部に合流する。曲流が著しい川として知られ,全長水源から河口までの直線距離の2倍以上にあたる約 3200kmに達する。沿岸は低平で,湿地帯や三日月湖が多い。流路の大部分航行可能。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android