ベルクボーム(その他表記)Bergbohm, Karl Magnus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベルクボーム」の意味・わかりやすい解説

ベルクボーム
Bergbohm, Karl Magnus

[生]1849.9.4. リガ
[没]1927.11.12. ボン
ドイツの法学者。 1893年マールブルク大学の国法学法哲学教授。 95年ボン大学教授。 A.メルケルらの主張した一般法学の流れに属し,法実証主義立場から歴史法学による自然法批判の不完全さを非難し,徹底的な自然法批判を展開,「実定法哲学」の樹立を目指した。主著法律学と法哲学』 Jurisprudenz und Rechtsphilosophie (1892) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む