ベンショ塚(読み)べんしよつか

日本歴史地名大系 「ベンショ塚」の解説

ベンショ塚
べんしよつか

[現在地名]奈良市山町

やま町集落の西約三〇〇メートル、低い台地上にある前方後円墳で、ほぼ西南面する。墳丘は開墾され、とくに前方部は著しく削平されているが周濠の跡は比較的よく残っている。二段に築成された墳丘の全長約七〇メートル、後円部径四〇メートル、高さ五メートル、前方部幅四五メートル、高さ三メートルで、全体にまとまりのある形である。内部構造や出土遺物は不明であるが、墳丘・周濠の形態から、小型であるが中期古墳、五世紀代の築造と推定される。

〔刊行後の調査の進展〕

山村やまむら丘陵の西端に立地する前方後円墳。推定全長七二メートル、後円部径三八メートル、後円部高七メートル、前方部幅四二メートル、同残存高二・五メートルで、盾形の周濠をもつ。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android