ホスポダール(その他表記)Hospodar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホスポダール」の意味・わかりやすい解説

ホスポダール
Hospodar

英語lordにあたるスラブ語起源の称号。 15~19世紀にワラキアモルドバ支配者を呼んだ称号の一つ。ウクライナでは特に農村の家父長を呼ぶ言葉として用いられた。 19世紀になると,この称号がオスマン帝国支配下のブルガリアで地主層を呼ぶ言葉として使われるようになったため,新たに成立したルーマニア王国 (1861成立) では廃止された。ロシア語ではガスパダーリ gospodar'といい,支配者一般および君主を呼ぶ尊称ガスダーリ gosudar'と語源を一にする。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む