ホルモル滴定(読み)ホルモルテキテイ

化学辞典 第2版 「ホルモル滴定」の解説

ホルモル滴定
ホルモルテキテイ
formol titration

S. Sφrensen(セレンセン)が考案したアミノ酸定量法.ホルモルはホルムアルデヒドのこと.アミノ酸は両性電解質で,水溶液中で直接,酸またはアルカリ滴定することはできないが,アミノ基中性でホルムアルデヒドと反応し,オキシメチル誘導体となり塩基性を失う.このため,解離したアミノ基から放出された H をアルカリで滴定することができる.この滴定法は,タンパク質酵素分解過程の追跡,衛生試験法で飲食物中のアミノ態窒素の定量などに用いられる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android