ボックスコート

精選版 日本国語大辞典 「ボックスコート」の意味・読み・例文・類語

ボックス‐コート

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] box coat )
  2. 箱型のシルエットのコート。胴をしぼったり裾幅を広げたりしていないもの。
    1. [初出の実例]「白いウールのボックス・コートを若々しく着こなす」(出典:絶壁(1949)〈井上友一郎〉二)
  3. 馬車の御者が着た厚地ラシャのコート。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のボックスコートの言及

【コート】より


[種類]
 (1)形によるもの (a)ゆったりとし裾の開いた女性用のスポーティなスワガー・コートswagger coat。(b)全体に箱状のボックス・コート。(c)クリミア戦争時のイギリスの将軍ラグランにちなんで名づけられた,いわゆるラグラン袖のラグラン・コートraglan coat。…

※「ボックスコート」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む