ボビーエンリケス(その他表記)Bobby Enriques

20世紀西洋人名事典 「ボビーエンリケス」の解説

ボビー エンリケス
Bobby Enriques


1943.5.20 -
フィリピンのジャズピアノ奏者。
ネグロス島生まれ。
ピアノを1歳半で弾き始め、10代にはプロとなる。マニラに出、ベストレ・ローハスバンドに参加。後に、1980年ハワイのクラブで演奏している折り、リッチーコールにスカウトされ彼のコンボに参加した。’83年独立後、ニューヨークに出てフリーランスとして活躍した。代表作に「ザ・ワイルドマン」、「ザ・ワイルドマン・ザ・マッドマン」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む