ポカポンゲーム

デジタル大辞泉プラス 「ポカポンゲーム」の解説

ポカポンゲーム

株式会社エポック社が販売する玩具。1979年発売。向かい合う二つ人形レバーで操作して、相手の頭をハンマーで叩く。タイミングよく攻撃して、相手の頭のパーツを飛び上がらせたほうが勝ち。類似ゲームで、二つの人形に尻相撲をさせる「ドンケツゲーム」も同年同社からの発売。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む