ポート・サラシン

20世紀西洋人名事典 「ポート・サラシン」の解説

ポート・サラシン
Pote Sarashin


1905 -
タイ政治家
タイ国首相
貴族出身である。米国法律を学び、タイ国外務省に入り、外相、国連代表、駐米大使を経て、1958年SEATO事務総長を務めた。’57年9月無血クーデターでピブンのあとをうけて首相に就任し、同年12月辞任。


ポート サラシン


ポート・サラシンを見よ。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む