デジタル大辞泉
「ポールポジション」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
精選版 日本国語大辞典
「ポールポジション」の意味・読み・例文・類語
ポール‐ポジション
- 〘 名詞 〙 ( [英語] pole position ) 自動車レースなどで、予選のタイムが最も速かった選手が獲得する、最前列の最も有利なスタート地点。〔汚れた英雄 完結篇(1969)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ポールポジション
pole position
自動車レースのスタート位置最前列のこと。予選では任意の時間内に出場車がコースを走り,そのタイムを計測。1周のタイムの最も速いものから順に決勝レース出場枠の台数 (F1は 26台まで) を選出し,このなかで最高タイムを記録した者が稲妻形に並ぶスタート位置 (グリッド) の最前列となる。左右に2台が並ぶグリッドの場合は通常第1コーナーに対して内側がポールポジションとなる。獲得した者をポールシッターと呼ぶ。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 
ポールポジション
モータースポーツの決勝レースのスタートで全車両が並んだ時の最前列。PP。公式予選で最速ラップを出したドライバーに与えられる、最も有利な位置。これを獲得したドライバーがポールシッター。
出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報
Sponserd by 