マスクリス(その他表記)Mas Keris

20世紀西洋人名事典 「マスクリス」の解説

マス クリス
Mas Keris


1922 -
マレーシア作家
パハン州出身。
本名Kamaluddin〉 カマルディン〈Muhammad ムハマッド。
マレー使節」紙の記者を経て、国立言語図書出版局創立以来出版活動を推進する。「50年代文学者グループ」の中心的作家。言語と文学を民族の団結にもっとも重要な手段とするグループ。短編小説旗手と称される。初期の作風は、ロマンチシズム、現代は現実直視の傾向へ移行。代表作に、短編集「すべてに代わりあり」(’1962年)、「二つの時代」(’63年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む