マックス・ハフェラール(その他表記)Max Havelaar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マックス・ハフェラール」の意味・わかりやすい解説

マックス・ハフェラール
Max Havelaar

1860年にオランダで出版された植民地事情の暴露小説著者ムルタトゥリインドネシア官吏で,当時実施されていた強制栽培制度の弊害を小説によって明らかにし,世人東インドに対する関心を呼起し,植民地政策改善影響を及ぼした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む