マルカム4世(読み)マルカムよんせい(その他表記)Malcolm IV

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マルカム4世」の意味・わかりやすい解説

マルカム4世
マルカムよんせい
Malcolm IV

[生]1141?
[没]1165
中世のスコットランド王。在位 1153~65年。マルカム3世の子であるデービッド1世の孫で,祖父の跡を継いで即位。祖父の代に築いた王権確保の能力に欠け,イングランド王ヘンリー2世領土を奪われたので,「少女」 Maidenとあだ名された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む