マルセルチェボー(その他表記)Marcel Thiébaud

20世紀西洋人名事典 「マルセルチェボー」の解説

マルセル チェボー
Marcel Thiébaud


1897 - ?
フランス批評家
ル・ヴュ・ド・パリ誌編集長。
パリ生まれ。
「ル・ヴュ・ド・パリ」誌の編集長として、豊かな知識と洞察力を駆使した評論を発表し、サント・ブーヴ直系といわれる。主著に評論集「文学的脱出」(1935年)、評伝「エドモン・アブー」(’36年)、「レオン・ブルムをよみながら」(’37年)等があり、「ドリス」(’46年)等の劇作も試みる。各国文学にも詳しく、若干翻訳もある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む