マルテッロ(その他表記)Martello, Pier Jacopo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マルテッロ」の意味・わかりやすい解説

マルテッロ
Martello, Pier Jacopo

[生]1655. ボローニャ
[没]1727. ボローニャ
イタリア詩人劇作家評論家ボローニャ大学修辞学を教えた。フランスに旅行し,アレクサンドラン (十二音綴詩) をイタリアに導入したことでも知られる。アルカディア風の感傷主義が作品の基調になっている。主著詩学について』 Dell'arte poetica (1709) ,『古今悲劇について』 Della tragedia antica e moderna (15) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む