マルトール(読み)まるとーるでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マルトール」の意味・わかりやすい解説

マルトール(データノート)
まるとーるでーたのーと

マルトール

 分子式 C6H6O3
 分子量 126.1
 融点  159℃
 沸点  ―


マルトール
まるとーる
maltol

麦芽コーヒーを製造するときに発生する薫煙凝縮物である。カラメルに似た香気を有する白色結晶であり、93℃で昇華し、塩化鉄紫色呈色する。食品香料として多量に使用され、最近はフルフラールを出発物質として工業的に製造されている。チョコレートパン菓子アイスクリーム酒精飲料などにカラメル様フレーバーとして広く応用されている。

[佐藤菊正]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

栄養・生化学辞典 「マルトール」の解説

マルトール

 着香剤として使う食品添加物カラマツ樹皮からとる.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android