マージェリーシャープ(その他表記)Margery Sharp

20世紀西洋人名事典 「マージェリーシャープ」の解説

マージェリー シャープ
Margery Sharp


1905 -
英国作家
ロンドン大学フランス語を学び、1930年頃から大人向けの小説を発表していたが、’59年ビアンカバーナードの二匹のネズミ主人公とした「小さい勇士の物語」を手がける。以後、「ミス・ビアンカの冒険」(’62年)、「古塔のミス・ビアンカ」などビアンカシリーズを次々と発表し、現代アニマル・ファンタジーの中でも優れたものと評価された。また、「勇士バーナード」(’76年)は’83年度のホーンブック誌で推薦されたペーパーブックとなっている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む