ミゲールアストゥリアス(その他表記)Miguel Ángel Asturias

20世紀西洋人名事典 「ミゲールアストゥリアス」の解説

ミゲール アストゥリアス
Miguel Ángel Asturias


1899.10.19 - 1974.6.9
グアテマラ小説家,詩人,外交官
元・駐仏グァテマラ大使。
グアテマラ市生まれ。
ブルトンなどシュルレアリストとの親交を深め、その理論インディオの神話的世界から、独自の「魔術的レアリスム」を確立する。1942年制憲議会議員を経て、’46年外交界入りする。グァテマラ駐仏大使。’67年には、レーニン平和賞、ノーベル文学賞受賞。主著に、「グァテマラの伝統」「大統領閣下」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む