ムザッファル・ウッディーン(その他表記)Muẓaffar al-Dīn Shāh

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ムザッファル・ウッディーン
Muẓaffar al-Dīn Shāh

[生]1853
[没]1907.1.4.
イランカージャール朝第5代のシャー (在位 1896~1907) 。イランをめぐるイギリスロシア角逐激化に加えて,シャーの3次にわたるヨーロッパ旅行は国家財政破綻を招き,国民の不満を一層つのらせた。そして 1905年ジャマール・ウッディーン・アルアフガーニーの革新的思想日露戦争の影響下に展開された立憲運動によって国民議会開催を激しく迫られ,ついに承認せざるをえず,06年8月5日仮憲法を発布し,10月7日国民議会を開催したが,翌年病没。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む