ムーラン・ド・ラ・ギャレット(その他表記)Moulin de la Gallette

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ムーラン・ド・ラ・ギャレット
Moulin de la Gallette

19世紀末,フランスパリ大衆の人気を集めたダンスホールピエール=オーギュスト・ルノアール大作『ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏場』(1876,オルセー美術館)で知られる。ルノアールは当時しばしばこのダンスホールに通っていた。同作友人画家,モデル,コレクターたちをモデルとして,その明るい陽気な光景を描き出したルノアールの最も印象主義的(→印象主義)な時代の記念碑的作品。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む