めぐみさん拉致事件

共同通信ニュース用語解説 「めぐみさん拉致事件」の解説

めぐみさん拉致事件

1977年11月15日、中学1年だった横田よこためぐみさんが下校中、新潟市の自宅近くで消息を絶った。北朝鮮は2002年の日朝首脳会談で拉致を認め、めぐみさんは既に死亡したと説明。04年11月に「遺骨」も提出したが、日本側はDNA鑑定をへて別人のものだったと発表。北朝鮮側の説明に矛盾があるとして、生存前提に再調査を求めている。娘のキム・ウンギョン(ヘギョン)さんは87年、北朝鮮で韓国人拉致被害者の金英男キム・ヨンナム氏との間に生まれた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む