メンドザ(その他表記)Mendoza, Daniel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メンドザ」の意味・わかりやすい解説

メンドザ
Mendoza, Daniel

[生]1764.7.5. ロンドン
[没]1836.9.3. ロンドン
イギリスのプロボクサー。素手で戦うベアナックルの第16代チャンピオン。従来パンチ応酬のみのボクシングに,科学的なボクシング術と敏捷な動きを最初に取り入れた。それほどの大男ではないが,度胸と腕力と高い運動能力を誇り,革新的なボクシング技術の持ち主だった。1791年チャンピオンのベンジャミン・ブレインが引退したあと,イギリス最強と目されていたリチャード・ハンフリーズを破り,王座についた。2度のタイトル防衛を果たすが,1795年ジョン・ジャクソンに敗れた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む