デジタル大辞泉
「モロゴロ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
モロゴロ
もろごろ
Morogoro
東アフリカ、タンザニア中東部、モロゴロ地方の中心都市。人口11万7760(1988センサス)、23万4800(2002推計)。ダルエス・サラームから内陸に延びる鉄道の要地で、道路の分岐点でもある。一帯の開けた農業地域で栽培される綿花やサイザル麻のほか、南東のウルグル山地で採掘される雲母(うんも)の集散地となっている。ソコイネ農科大学の所在地。
[赤阪 賢]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
モロゴロ
Morogoro
タンザニア東部,モロゴロ州の州都。ダルエスサラーム西方約 170km,ウルグル山脈 (2652m) 北麓に位置。ダルエスサラームと鉄道で結ばれ,州主産のコーヒー,綿花,サイザルアサ,ゴムなどの集散地。第1次世界大戦中のドイツ支配時代は地方行政の中心地で,アフリカ人の間ではボーマクーブワ (スワヒリ語で「大城塞」の意) の名で知られた。人口約6万。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 