やまだ紫(読み)やまだ むらさき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「やまだ紫」の解説

やまだ紫 やまだ-むらさき

1948-2009 昭和後期-平成時代の漫画家。
昭和23年9月5日生まれ。昭和44年「鳳仙花」で「COM」新人賞。結婚による中断をへて,54年「ガロ」に「性悪猫」を連載,女性の心理をたくみに表現する。エッセイ,詩もかいた。平成18年京都精華大専任教授。平成21年5月5日死去。60歳。東京出身。富士見丘高(現富士見丘学園高)卒。旧姓山田本名は白取三津子。作品はほかに「しんきらり」「ゆらりうす色」など,エッセイ集に「満天星みた」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む