ラスピエドラス(その他表記)Las Piedras

デジタル大辞泉 「ラスピエドラス」の意味・読み・例文・類語

ラス‐ピエドラス(Las Piedras)

ウルグアイ南部の都市。首都モンテビデオの北に位置する衛星都市の一。ブドウ栽培が盛んで、ワイン産地として有名。1811年、同国独立運動の指導者ホセ=アルティガス率いる革命軍がスペイン帝国軍に勝利し、独立を決定づけた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラスピエドラス」の意味・わかりやすい解説

ラスピエドラス
Las Piedras

ウルグアイ南部,カネロネス県南西部の都市。首都モンテビデオの北方に広がるブドウ栽培地帯にあり,ワインを醸造するほか,周辺に産する農畜産物を集散し,ダチョウ飼育が行われることでも知られる。市内にはゴシック様式聖堂競馬場があり,首都の市民観光行楽地ともなっている。首都と鉄道道路連絡。人口5万 8288 (1985) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む