ラリー=トランダル(その他表記)Lally-Tollendal, Trophine-Gérard, Marquis de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラリー=トランダル」の意味・わかりやすい解説

ラリー=トランダル
Lally-Tollendal, Trophine-Gérard, Marquis de

[生]1751.3.5. パリ
[没]1830.3.11. パリ
フランスの政治家ボルテール援助を受けて,誤審で処刑された父ラリー将軍の名誉回復に専念し,成功 (1778) 。 1789年全国三部会に貴族代表で選出され,王政を擁護しつつ諸改革の推進寄与。 90年スイスに逃亡。 92年帰国とともに逮捕されたが,イギリス亡命に成功。王政復古で国王ルイ 18世に迎えられ,1816年フランス・アカデミー会員となり,監獄の改善など社会事業に尽力した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む